2011年11月20日
2011年10月23日
2011年10月13日
寒河江・いこいの森



10月8日〜10日
寒河江『いこいの森・森のいえ』に行って来ました☆
ご一緒させて頂いた皆様、今回も大変お世話になりました(^o^)/
ありがとうございました♪
当日、子供みこしがありましたが…長男くぅのはっきりした意思表示により、キャンセル(^_^;)(笑)
たまたまサッカーの練習も休みだったので、3時に、いこいの森に到着!!
Rサンと、ゆかいサンが到着しておられ、まもなくRママサン達も到着(*^ー^*)
すぐに遊び始める子供達☆
毎度のことながら、荷物運び〜設営までガッツリご協力頂きましたf(^^;
いつもスミマセン(汗)
あっという間に夕飯。
夜にはmamonobu家、wish家の到着を待ち、焚き火を囲んでの一時(*´∇`*)
到着からRサンのウキウキ感、楽しませて頂きました(*≧m≦*)ププッ
登山組が出発し朝からBC(オバキャン)は、しゃべりっぱなし・食べっぱなし・飲みっぱなしで最高に楽しい時間でした。
またヨロシクお願いします(*^ー^)ノ♪
子供達は、ズボンのお尻が破れるくらい遊びっぱなしでした(*^-')b
【写真2・3】は仲良く遊ぶ子供達☆
全員でつながって、上に登れない長男くぅを助けてくれてます(笑)
次男坊・けんぼぅはというと、いつの間にか、みんなと離れて別行動…ちょっとやそっとじゃ見つけられませんでした(-_-;)
いも煮会で来ていた、知らない子供サンと、お友達になったそうです(・∀・;)
まぁ…楽しそうでしたよ(笑)
オバキャンの心配は、登山組のhinoチャン(>_<;)
パパサン達は臭くないだろうか。。。
パパサン達のイビキは、うるさくないだろうか。。。
いこいの森に帰って来た時のhinoチャンの顔は成長した、素敵な山ガールの顔付きでしたよ(*^∀^*)
ちょっとウルッと(ρд;)きちゃいました(涙)
帰りはwishサンの後を付いて反省会会場に向かいました(*^▽^)/★*☆♪
地元なのにナビしてもらった私です(泣)
関所への言い訳とアリバイ作りの為に、ゆかい家に、お世話になりました…
<(_ _;)>アリガトウゴザイマス
ゆかい家からの帰り道、mamoサンの合図(雷雨)凄かったッス(@_@;)
次回を楽しみに♪
年越しキャンプ出来るかな(*´∇`*)
関所を通れるか…Σ(゜д゜;)
2011年10月06日
行事・秋



学校や保育園の行事がめじろ押しε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
【写真1】
長男くぅ…9月25日にあった学級行事で焼き物作り
φ(..)
熱心にひとりで、ほとんどを作り上げました(*^▽^)/★*☆♪
成長を感じた1日でした(笑)
完成は1ヶ月後☆
出来上がりが楽しみです♪
【写真2】
次男坊・けんぼぅ…10月1日に運動会(`・ω・)b
朝イチで私から一喝!!
『1位にならなければ芋煮と一緒に煮てやる<(`⌒´)>』(笑)
見事☆徒競走・障害物競争、共に1位でした(≧∇≦)
親子競争は2位(´-ω-`)
ゴメンヨ…けんぼぅ(涙)
【写真3】
けんぼぅ…これから保育園であるハロウィンの手作り衣装☆
スーパーマン・ハロウィンバージョン!!
今月18日に衣装を着て保育園の周りを歩くそうです
(*´∇`*)
晴れますように☆彡
2011年09月21日
シルバーW 水辺の楽校


9月17日〜19日
『楽』でお世話になった皆様…ありがとうございました!!
(*^▽^)/★*☆♪
17日夕方〜wishサン御一家が待つ楽校に到着☆
マック持参の我が家…到着早々、手の込んだ手料理(写真下)をごちそうになりました♪
すんげ〜旨かった(*´∇`*)
nobuサン専用冷蔵庫(写真上)カワイイ(≧▽≦)し、ビールはキンコキンコだし最高でした(*^∀^*)便乗させて頂いて、ありがとうございますm(_ _)m
2日目→磐梯山チームの見送った後…またもや体調不良(泣)
サウナ状態のテントの中で休憩(--;)ナンデ…。
復活後は楽しいオバキャン♪
まぁ…笑いましたね!
ずっと笑って夕方になった感じでした!!
磐梯山チームの健闘に感動(T-T)ウルウル…お疲れさまでした!!
子供って…登山後でも走って遊べるんだね(・・;)
3日目→雨でした…。
次回の計画も決まって、また仕事が頑張れそうです☆
お世話になった皆様…また次回を楽しみにしております(*^ー^)ノ♪
ありがとうございました☆
2011年08月23日
岩洞湖キャンプ
8月13日(土)11:30
いざッッ岩洞湖へ出発!!
ただでさえも、運転の苦手な私…(泣)
休憩を取りつつ、ひたすら向かいますが…帰省ラッシュにガッツリつかまりました(泣)
(-_-;)
到着したのは、20:30(涙)
パパサン方に全て設営して頂き、ママサン方に荷物を運んで頂き、到着早々お世話になりましたm(__)m
2日目→朝から何となく不調↓↓↓
午後にはダウン(涙)
熱中症だったのか…疲労か…(>_<;)
mamo亭&wishママサンのおもてなしに甘えて、保育士mamoサンに子供たち→お世話になり、ひたすら眠りました。
(´-ω-`)申し訳ない…
岩手山チームのお出迎えも出来ませんでした(汗)
皆様、お疲れさまでした!!
3日目→何となく体調が回復し、姫神山チームの出発を見届けられました(^-^)b
オバキャントーク炸裂する中、ゆかい家・我が家の子供達、4人を連れてピクニック広場から上がる山道(!?)へ!!
約200?で、ゆかい家長男ギブアップ(笑)となり、引き返す事に(^-^;)
あっという間にオバキャントーク仲間入りとなりました(*≧m≦*)笑
でも…お酒が美味しくない
Σ(゜д゜;)
『年とったんだなぁ。。。』
なんて、チラッと口走ってしまった途端、オバキャンメンバーに袋叩きに合うところでした^ー^;(爆)アブネー(笑)
夜は色んな意味で楽しく呑めました(*^▽^)/★*☆♪
4日目→朝から雨でしたね〜(´Д`;)
雨天撤収…初体験でした(笑)
帰路も7時間( p_q)
子供達は、それでも楽しかったそうです☆彡
PC不調の為、写真はゼロのうえに、大部、出遅れたアップなってしまいました( ̄^ ̄?)
お世話になった皆様、ありがとうございました(^o^)/
また、よろしくお願いします!!
いざッッ岩洞湖へ出発!!
ただでさえも、運転の苦手な私…(泣)
休憩を取りつつ、ひたすら向かいますが…帰省ラッシュにガッツリつかまりました(泣)
(-_-;)
到着したのは、20:30(涙)
パパサン方に全て設営して頂き、ママサン方に荷物を運んで頂き、到着早々お世話になりましたm(__)m
2日目→朝から何となく不調↓↓↓
午後にはダウン(涙)
熱中症だったのか…疲労か…(>_<;)
mamo亭&wishママサンのおもてなしに甘えて、保育士mamoサンに子供たち→お世話になり、ひたすら眠りました。
(´-ω-`)申し訳ない…
岩手山チームのお出迎えも出来ませんでした(汗)
皆様、お疲れさまでした!!
3日目→何となく体調が回復し、姫神山チームの出発を見届けられました(^-^)b
オバキャントーク炸裂する中、ゆかい家・我が家の子供達、4人を連れてピクニック広場から上がる山道(!?)へ!!
約200?で、ゆかい家長男ギブアップ(笑)となり、引き返す事に(^-^;)
あっという間にオバキャントーク仲間入りとなりました(*≧m≦*)笑
でも…お酒が美味しくない
Σ(゜д゜;)
『年とったんだなぁ。。。』
なんて、チラッと口走ってしまった途端、オバキャンメンバーに袋叩きに合うところでした^ー^;(爆)アブネー(笑)
夜は色んな意味で楽しく呑めました(*^▽^)/★*☆♪
4日目→朝から雨でしたね〜(´Д`;)
雨天撤収…初体験でした(笑)
帰路も7時間( p_q)
子供達は、それでも楽しかったそうです☆彡
PC不調の為、写真はゼロのうえに、大部、出遅れたアップなってしまいました( ̄^ ̄?)
お世話になった皆様、ありがとうございました(^o^)/
また、よろしくお願いします!!
2011年07月19日
大松川ダムキャンプ場

皆様、大変お世話になりましたm(__)mありがとうございました(⌒0⌒)/~~
何より運転が心配だった私ですが…秋田までの道中、ゆかい家のご協力で、たどり着けました!!
いつもありがとう(涙)
設営から食事まで、お世話になって…子供達が寝て〜AM3:00までの個人的なミーティング( ̄▽ ̄)b
本番で活かせず(泣)
ミーティングしすぎで睡魔に勝てませんでした(泣)(泣)
ホントすみません<(_ _;)>
機会があったら、次回こそは【ドラえもん】お借りします(^-^ゞ笑)
飲みっぱなし・ごちそうになりっぱなしで…いつもありがとうございます☆
今朝、けん坊が一言。。。
『秋田って近いんだね^-^♪』
…(-_-;)
母は結構がんばった!!
次回…いつになるかは悩みに悩みますが(*_*)
またヨロシクお願いします\(^o^)/
2011年04月29日
2011年01月29日
雪中ディキャン

またまたやって来ました!!
楽校です( ̄▽ ̄;)
今日は長男くぅのスキーを持参でやってきましたが…早々にイヤになってやめたみたいです( ̄〜 ̄;)
けん坊は1人でソリ滑りを満喫☆
昼食→カップラーメンとパンf(^_^;
散歩がてら、白鳥観賞に行ってみましたが…残念ながら、お目にかかる事は出来ませんでした(´Д`)
もひとつ残念〓
雪囲い完璧なトイレですが凍って水が流れない…
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
カップ麺用のポットに雪を入れて量を増やして、流してみましたが…(-_-;)
まぁビックリでした。
2011年01月23日
2010年11月23日
エコみち
11月20日〜22日。
エコみちに行って来ました
(* ̄O ̄)ノ
ゆかい家と子供達ドッキリキャンプを計画(-_☆)キラリ
子供達には我が家だけのキャンプと教えて…次の日にばったり偶然のフリ。。。
そんな計画のもと、向かった『エコみち』です♪
到着5分→くま3・rideサン・simojiサン(eiたん)の設営隊がΣ( ̄◇ ̄*)
感謝です♪ありがとうございました\(^∀^)/
お隣のnonサン→騒がしい息子達ですみません(>_<;)
夜は、くま3邸にお邪魔して子供達は大興奮
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
アンデーサンの奇襲に、なんとも言えない間が…
( ̄▽ ̄;)だいぶありました。。。が、!!
箱ワインと生ホルモン最高でした(^q^)
仕事後の、はっちサンご夫婦→もっと、ゆっくり話したかったです(^-^;イイ感じで、へべれけだったのでf(^^;また今度よろしくお願いします☆
そんなこんなで、1日目は終了し、2日目♪ゆかい家到着です♪
早朝から衝撃的な忘れ物で…( ̄▽ ̄;)ご協力ありがとうございましたm(__)m
子供達ドッキリ大作戦は…
言葉を失う我が子(*≧m≦*)
ゆかい家・長男には『黙って行かないでッッ!!』と、責められましたが…f(^-^;
そんな姿が可愛かった♪
夕方にはマンボウサン→悠々と登場ッッ!!(@_@;)
2日目も賑やかな宴会になりました♪
我が家からはmamonobuサンから教えて頂いた『トラメで お好み焼き☆』長男くぅの希望でチャレンジしてみました(^o^)/
写真がなくて…(涙)
子供達は楽しそうに遊んで、ゲームして、DVD見てました( ̄▽ ̄)b
何度か諸事情により母が(#`皿´)≡Зこんな感じになりましたが…
皆様のご協力で楽しい『エコみち』でした♪
☆ありがとうございました☆
エコみちに行って来ました
(* ̄O ̄)ノ
ゆかい家と子供達ドッキリキャンプを計画(-_☆)キラリ
子供達には我が家だけのキャンプと教えて…次の日にばったり偶然のフリ。。。
そんな計画のもと、向かった『エコみち』です♪
到着5分→くま3・rideサン・simojiサン(eiたん)の設営隊がΣ( ̄◇ ̄*)
感謝です♪ありがとうございました\(^∀^)/
お隣のnonサン→騒がしい息子達ですみません(>_<;)
夜は、くま3邸にお邪魔して子供達は大興奮
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
アンデーサンの奇襲に、なんとも言えない間が…
( ̄▽ ̄;)だいぶありました。。。が、!!
箱ワインと生ホルモン最高でした(^q^)
仕事後の、はっちサンご夫婦→もっと、ゆっくり話したかったです(^-^;イイ感じで、へべれけだったのでf(^^;また今度よろしくお願いします☆
そんなこんなで、1日目は終了し、2日目♪ゆかい家到着です♪
早朝から衝撃的な忘れ物で…( ̄▽ ̄;)ご協力ありがとうございましたm(__)m
子供達ドッキリ大作戦は…
言葉を失う我が子(*≧m≦*)
ゆかい家・長男には『黙って行かないでッッ!!』と、責められましたが…f(^-^;
そんな姿が可愛かった♪
夕方にはマンボウサン→悠々と登場ッッ!!(@_@;)
2日目も賑やかな宴会になりました♪
我が家からはmamonobuサンから教えて頂いた『トラメで お好み焼き☆』長男くぅの希望でチャレンジしてみました(^o^)/
写真がなくて…(涙)
子供達は楽しそうに遊んで、ゲームして、DVD見てました( ̄▽ ̄)b
何度か諸事情により母が(#`皿´)≡Зこんな感じになりましたが…
皆様のご協力で楽しい『エコみち』でした♪
☆ありがとうございました☆
2010年11月19日
冬使用

やっと揃えた子供用です(^-^;
昨日、子供達に見せたら
『(今夜は)これで寝る♪』
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
てなわけで…布団の上に広げて昨夜は眠りました(*≧m≦*)
シュラフを見ただけでキャンプ気分(笑)
タープを立てただけで泊まる気満々(笑)(笑)
いつの間にか、たくましくなった息子達ですf(^д^;
2010年10月23日
念願のキャンプ

今月…予定していたキャンプが2回連続、体調不良で成し遂げられず(__)断念↓↓↓
長男くぅが『いつになったらキャンプ出来るの!?(´Д`)』との、希望に応じて決行しましたッッ!!
糠の目の『かっぱ公園』です♪
おNEWのテント張ってヾ(≧∇≦)〃ゥキゥキキャンプです♪♪♪
2010年09月24日
あゆパーク【舟形町】
◎9月18日〜20日
◎あゆパーク【舟形町】
皆様、大変お世話になりましたm(__)m
そして…ごちそうさまでした(^人^)
今回は夜、出発ッッ!!とぃぅ事で、今までとの違いに子供達はワクワク♪o(^o^)o
でも、私はドキドキ(>_<;)…。
夜の運転とか、、、経験なぃんです(・・;)方向オンチの運転オンチなんで…
結構、バクバクしてました(^-^;
今回の初体験は、なんといっても【雨天キャンプ】
じゃなくて…【霧中キャンプ】でした☆(天の声が^д^;)
子供達は夜に上から下まで濡れながらも戦いごっこをしたのが、楽しかったようです( ̄▽ ̄)b
もぅひとつ初体験♪
長男くぅの強い希望によりトラメジーノ☆☆☆
今回は。。。
・ハムチーズ
・レトルトカレー
・ツナマヨ
・あんこ
あんこ好きの長男くぅは、あんこだけを食ってましたが(・・;)
☆皆様にお願い☆
オススメ簡単レシピがあったら教えて下さぁ〜い
ヽ(・∀・)ノ
次回のキャンプは。。。
ドッキリ キャンプ大作戦ッッ!!!!
実現に向けて下調べφ(..)しようかな♪
2010年09月12日
インドア

午前中は近くの公園まで散歩に行って来ました♪
着けば、もちろん野放しです(o^-')b
午後からは、どこにも出掛けたくないらしく…ブロックにハマってます。
テーマ
『怪獣と正義の味方の街』
だそうです(^-^;
今日はインドアにスイッチが入った子供たちでした☆